<2007年11月>

BACK?

2007年11月30日 金曜日 23:36

(・ω・)カッチャッタ……

え? なに

ヽ(゜∀゜)ノ 買っちゃったー!!

Σ(゜∀゜)

(`・ω・´)ついにXBOX360ゲットだぜ!

お、ようやく新しいハード買ったんだ

(´ω`)まあ中古なんだけどねw さすがに新品買うほど余裕ないし

で、ソフトは何にしたの?

(`・ω・´)真・三国無双5

今月発売されたばかりのやつッスね

(゜ω゜)うんそー。買いに行ったゲーム屋に中古であったから一緒にね

(・ω・)ハードが変わったせいもあるけど、4までの三国無双とはひと味もふた味も違ったよ

ほほう、というと?

(゜ω゜)まず、ハードが変わった事による描画の上昇。キャラクターの描きこみや、風景の表現がかなり綺麗になった

(・ω・)それに基本的な攻撃方法の大幅変更。今までは「通常攻撃」と「チャージ攻撃」であったのに対し、5では素早い「連攻撃」と相手のガードを崩す「強攻撃」になった。操作する感覚がだいぶ違うね

(゜ω゜)あと、ハシゴを昇ったり、川を泳いで移動したりと、今までになかったアクションもいくつか追加されてた

(´ω`)ステージやイベントも新しく作り直されたものばかりだったから、無双シリーズをやりこんだ人でも新鮮な気持ちでプレイできると思う

で、ダメだったとk

ヽ(゜Д゜#)ノ なんで周泰にストーリーモードないんじゃああああああ!!!

Σ(゜∀゜;)

(・ω・;)おっとつい本音が出ちゃったZE……まあ確かに、登場する一部キャラに専用のストーリーモードがないのは気になったんだけど

(゜ω゜)ちゃんと話しましょう。まず気になったのが、ステージの明暗

めーあん?

(・ω・)うん。背景の表現が綺麗になったのはいいんだけど、リアルになりすぎて、夜のステージでは暗すぎてよく見えなかったり、夕方のステージでは先がぼやけて見にくかったりと、作り込みすぎたせいでゲームのプレイに支障が出てしまってるのよ。特に赤壁ステージでは夜な上に障害物が多すぎて移動するだけで疲れる

(゜ω゜)ゲーム中で視界を遮っていいのは、そういう演出の場合(ダークゾーンなど)だけなんだけどなぁ……その辺の配慮が足りないかな、と

ほむり

(ノ∀`)あと、これは大抵の人が感じていると思うんだけど、今回で大幅にデザイン変更されたキャラクターの格差が激しい事かな。趙雲とかの人気武将は毎回安定してかっこいいんだけど、関羽や孫小香など、一部武将は「ちょっとコレ酷いんじゃない?」ってくらいにイメージ崩れしたデザインになっている。特に孫堅と甘寧の変わりっぷりはコメントに困るw

なんか、武器もほぼ全員変わってたよね

(´・ω・)そーなのよ。居合い構えじゃない周泰はなんかシュールだった……まあ頑張って育ててるけどw

Σ(゜∀゜)あ、そうそうそれとね、今回、攻撃方法が変わっちゃったから、今までできてたコンボができなくなっちゃったのよ

(´・ω・)ボタン連打だけで攻撃が繋がるのはアクションに慣れてない人にはいいだろうけど、ちょっと物足りないかなぁと思う。キャラの動き自体はいいんだけどね

アクションとしては微妙なかんじ?

(゜ω゜)傍目から見るのが楽しいのは5で、動かすのが楽しいはOROCHIかな。でも、アクションとしての面白さは十分にあるから、全くダメってわけじゃないけどね

それにしても、中古とはいえ高い買い物したねぇ。これからは箱○のソフトを買うよてい?

(゜ω゜)んー、この前も言ったけど、箱○なら「デッドライジング」できるしー、最近では「ギルティギア2」が発売されたしー……まあお金ないからすぐには買わないけどw

(゜∀゜)ノシ)) じゃー、そういうことで。今夜も周泰育ててくるよ!

はいはい、いってらっしゃい

2007年11月24日 土曜日 13:08

(゜ω゜)ノ はい、みなさんど

(#゜Д゜)=○)Д )゜゜ ほあちゃああああああああ!!

 

 

メキョ

 

 

 

コキャッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔ゾンビ〕ノ……はい! という事でお久しぶりです。あまりのネタのなさに更新怠りまくったがぶぅでございます

〔ゾンビ;〕……ところで、コレなに? なんか世界が90度傾いて見えるんですが

マヲが変な薬作る趣味があってよかったですわね

〔ゾンビ;〕(……深くツッ込まない方がいいみたい)

〔ゾンビ〕そういえば、そのマヲはどうしたの? 今日はゲームの話するつもりなんだけど

(゜ω゜#)待ちくたびれて寝てますわよこのやろー

〔ゾンビ;〕すみませんねぇ、ほんとw

はぁ……まあいいですわ。それで、今日は何の話をするつもりなんですか?

〔ゾンビ〕んーと、これ

 

『シャイニング・ウィンド』(以下SW)

 

これってたしか、以前話してた「オーディンスフィア」と同時期に発売されたゲームでしたっけ?

〔ゾンビ〕そうそう。2004年に発売された「シャイニング・ティアーズ」(以下ST)のシステムを継承したRPGね

発売から半年以上も経って、ようやく買ったんですか?

〔ゾンビ〕その時は「オーディンスフィア」にしか興味なかったからねー。STをプレイした印象があまり良くなかったっていうのもあるんだけどw

どうしてですか?

〔ゾンビ〕理由@:ロードが長い 理由A:戦闘の操作がめんどい

〔ゾンビ〕と、いうわけで、このSWではそのふたつがどうなってるか確認しながらプレイしてみました

〔ゾンビ〕ロードの長さはSTに比べればかなり短くなったと思う。戦闘開始前は少し長いかもしれないけど、感じるストレスはだいぶ減った

操作性はどうですか?

〔ゾンビ〕んーとね、このゲームって戦闘はパートナーと二人一組のアクションで行うんだけど、一人プレイの場合、2キャラをひとつのコントローラーで動かす事が出来るのね(パートナーは主人公に追従してある程度自動で動く)

〔ゾンビ〕で、その操作の割り振りが、左スティックで「主人公の移動」、右スティックで「パートナーの移動」ってなってるのよ。STでは、スキルを使用するために攻撃ボタンを「溜め押し」する必要があったから、「攻撃ボタンを溜め押ししながらパートナーを移動させる」っていう操作がものすごくし辛かったんだよ

〔ゾンビ;〕さらに、「十数種類ある消費アイテムの選択」「主人公の使用スキルの選択」「パートナーとのリンク技(協力攻撃)の選択」全てを十字キーに割り当ててるから、かなり余裕もって操作しないと普通に選択ミスをしてた

〔ゾンビ〕でもSWでは、スキルは無双シリーズみたいに□ボタンと△ボタンの組み合わせで出るようになったし、リンク技はパートナーとの距離で変化するようになったし、消費アイテムも三種類だけになって随分操作が楽になった。あと、SPの概念がなくなったから、消費を気にせずスキルをばんばん使えるのも魅力だね

気になっていた問題はクリアーという感じですね

〔ゾンビ;〕んー……だけど、ねぇ

なんですか?

〔ゾンビ〕戦闘以外のところで、別の問題が出てきちゃって……w

別の問題、ですか

〔ゾンビ〕うんそー。このゲーム、主人公を含む六人の人間が異世界に飛ばされてしまったっていう設定なんだけど……

〔ゾンビ〕公式ページを見てもらえば分かるんだけど、この六人、異世界に飛ばされたというには余りにもファンタジー寄りな容姿なのが気になる

そうなんですか?

〔ゾンビ〕うん。キャラクターデザインのTonyさんの絵柄にケチつけるわけじゃないんだけど、それでも銀髪や赤毛や金髪で剣術を普通に会得している制服を着た学生さんは、現実世界には滅多にいないと思う

〔ゾンビ〕もしかしたら、FF8のSEED(だっけ?)みたいな感じに傭兵を育成する異世界の学校なのかもしれないけど、それだったら無理に異世界人にする必要はないよね。「元の場所に戻れない」っていう状況を作りたいだけなら、タイムスリップとかでも十分可能なはずだし

〔ゾンビ〕あと、六人の名前に統一感が無さ過ぎる

「キリヤ」
「ソウマ」
「シーナ」
「クレハ」
「トライハルト」
「ヒルダレイア」

〔ゾンビ〕制服を着てたって事は日本の学生さんだろうし、 留学生がいるにしてもちょっと無理があるんじゃないかなぁ(全員普通に言葉通じてたし)

〔ゾンビ〕せめて、「サモンナイト」(初代)の主人公四人みたいに、全員黒髪で日本名ならまだ納得できたんだけど

考えすぎのような気もしますが

〔ゾンビ〕ん、そう? まあともかく、考えられる可能性は、

 

@設定を伝える前にキャラの方が先にできてしまった

A中途半端な設定のままTonyさんに依頼した

Bそもそもこれを問題として見ていない

 

〔ゾンビ〕の、どれか

なるほど

〔ゾンビ〕で、まだ気になる事があるんだけど

はいはい、なんですか?

〔ゾンビ〕ストーリーの随所で、プレイヤー置いてけぼりな展開が見られる。特に、主人公(キリヤ)とヒロイン(シーナ)を除いた上記四人のキャラが登場した後の流れがひどい

〔ゾンビ〕ゲームの最初は、主人公とヒロインが休日に学校へやってくるところから始まるんだけど、なぜわざわざ休みに学校へ来るのか、その説明が全くない

〔ゾンビ〕また、その中の会話でヒロインが「皆も待ってる」みたいな事を言うんだけど、その皆(残り四人)の紹介も全然ない。そのくせ、ストーリーが進んで異世界で登場した時には、「お前はこんな事する奴じゃなかったはずだ!」みたいに、さも紹介済みのような展開になる。どんなキャラかも分かっていないのに、そのキャラの話が始まっても、正直プレイしている方は「???」って感じになる。ストーリー開始時に、最低限必要なキャラ同士の絡みを作っておかなかったのはまずかったと思う

〔ゾンビ〕主人公=プレイヤーの分身なのに、その主人公が知って然るべき情報をプレイヤーに与えていないというのは、かなりマイナス。だから、設定が複雑なゲームでは、主人公が記憶喪失だったり無口だったり世間知らずだったりする事が多いのよね(周囲が説明をする機会が増える)

言われてみれば、そうかもしれませんね

〔ゾンビ〕あと、なぜ学生である必要があるのか、この六人はどういう知り合いなのかもきちんと説明が欲しかった

〔ゾンビ;〕なんかもー、設定ばかり先行してて、ツッ込みどころがあり過ぎて困った

でも、ゲームとしては問題なかったんですよね?

〔ゾンビ;〕んー…………全くない、というわけじゃないかなぁ

あらら

〔ゾンビ〕主人公は「心剣」っていう、パートナーの心の力を剣に変えて戦う特殊な能力を持っているんだけど、パートナーの心の力が強くなればそのパートナーの「心剣」も強くなって、戦闘が楽になるのね。でも、その「心剣」を強くする方法がなんかヘン

ヘン、ですか?

〔ゾンビ;〕うん。特定の場所でパートナーの記憶に触れて(?)会話を進めると心剣のLVが上がるんだけど、その形式が何故か「かまいたちの夜」とか「Fate」みたいなサウンドノベルなんだよ

それがなにか問題が?

〔ゾンビ〕あまりにメインジャンルとかけ離れている展開なんだよw RPGをしていたはずなのに、なんでこんなギャルゲーみたいな事してんだろ? っていう

ああ、なるほど……でも、メインジャンルと関係ないジャンルのミニゲームを取り入れているゲームはたくさんありますよ?

〔ゾンビ〕それはあくまでプレイヤーがやりたい時にやるためのものだからね。ドラクエのカジノとか、「本筋とは関係ないけど、やったほうが得になる(かもしれない)」っていう程度のものなら問題なし

〔ゾンビ〕でもこれは、「メインとなる武器を強化する」っていう、思いっきり本筋に関わっている事だからNGなんだよ

サバイバルホラーの「バイオハザード」なんかでは謎解きパズルをよく見ますが、あれはいいんですか?

〔ゾンビ〕あのテのゲームの目的は、「敵を倒す事」じゃなくて「生き延びる事」だから、その障害の一部と考えればいいと思うよ。というか、あの形式でゾンビを倒してカギ見つけて回るだけのゲームだったら、メリハリなくなってつまらなくなると思うけどねw

〔ゾンビ〕まあともかく、この成長方法は正直蛇足だったと思う。武器を成長させるだけなら、普通にスキルを使用して熟練度を溜めるっていう方法でも十分可能だったろうし、何より、そんなバックストーリーを考えている時間があったら、メインストーリーや設定の不自然さをどうにかして欲しかった

では、がぶぅはゲームにバックストーリーは必要ないと?

〔ゾンビ〕余程本筋に関わりある内容で無い限り、あれもこれもと詰め込むのはやめた方がいいね。プレイヤーがついて来れなくなる。どうしても掘り下げたいなら、後日出るであろう攻略本にでも載せておけばいいと思うよ。または、それをメインに小説を出すとかね

んーなんだか……色々と文句がでましたねぇ

〔ゾンビ〕目指そうとしている事は決して悪くないから、遊びの内容だけ見たら問題ないんだけどね。ただ、ゲームとして完成するには障害が多かったってだけで

〔ゾンビ〕そういう意味では、結構惜しいゲームなんだよねー

 

BACK?